[JTPA-list] Fwd: SVMF Seminar-米国モバイル市場のダイナミズム

jtpa-list @ jtpa.org jtpa-list @ jtpa.org
2006年 1月 30日 (月) 00:35:44 EST


他団体のイベントのお知らせです。

JTPA 渡辺
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SVMF主催2006年新春特別講演会第2弾!
「米国モバイル市場のダイナミズム」
競争と寡占
小野伸治氏(ドコモUSA代表取締役社長)


申し込み先着20名様に著書進呈!定員120名

日時 2006年2月17日(金)18:00 受付開始 18:30 講演開始
会費 $20(軽食を含みます)当日受付にて現金でお支払いください
場所 Wilson Sonsini Goodrich & Rosati, 950 Page Mill Road, Palo Alto, CA
94304

お申し込みはAyami Ashizaki あて、Email aashizaki @ deloitte.com またはFAX
415-783-8059
お問い合わせはYasuaki Nishiura あて、Email ynishiura @ deloitte.com または
Phone 415-783-4293

テーマ

移動体通信をめぐる企業間競争が熾烈を極めるアメリカ。2000年代前半、ア
メリカにはサービスプロバイダーが6社あった。しかし、NTT ドコモが出資して
いたAT&T ワイヤレスがシンギュラーに買収されたのをきっかけに、スプリント
がネクストテルと合併するなど携帯電話市場は統合化に向かって大きく動き出し
た。また有線の世界ではAT&T がSBC に、さらにAT&T に競争を仕掛けたMCI もベ
ライゾンに買収され、ほぼ時期を同じくして消滅することとなった。こうして
2004年には3強1弱という寡占化への流れが一気に加速した。

一方、日本では、これとは逆に、これまでNTT ドコモ、KDDI, Vodafone の実質
3社による競争市場であったところへ、ソフトバンクとイーアクセス等が新規参
入の意向を示し、さらに競争が促進されようとしている。

まったくアメリカと逆のベクトルへ進む日本。モバイル通信業態のあるべき姿は
何か?果たしてそれは競争か、寡占か?

講師ご紹介

今回ご講演いただく小野さんは80年代にシリコンバレーにNTT からの派遣で駐
在され、そのご滞在中に実はSVMF の創立者の一人としても貢献された方です。
現在ニューヨークでドコモUSA の社長としてご活躍ですが、以前ドコモが出資し
ていたAT&T ワイヤレスのボードメンバーとしてアメリカ巨大通信企業のマネジ
メントの実態を内部から観察されたという大変貴重なご経験のある方です。
1984年のAT&T 分割以降のアメリカの移動通信業界の変遷、合従連衡進展後
のアメリカのセルラー会社の動向、さらにアメリカにおける3G やWiFi/WiMAX
の浸透状況から最先端技術の紹介までアメリカの市場動向を網羅しつつ、競争が
激化する日本市場の状況についても概括していただきます。

〔主催〕SVMF (Silicon Valley Multimedia Forum) www.svmf.org
〔後援〕Wilson Sonsini Goodrich & Rosati










Jtpa-list メーリングリストの案内